惣菜

業スー袋から出すだけ「さつまいも甘煮」レビュー・アレンジ紹介

karashikinton

当ブログは広告・プロモーション等を含みます

こんにちは!ふわみみです。

わたしはさつまいもが大好きで、嫌いな人を見たことがありません(*’ω’*)

今回はそんなさつまいものお惣菜「さつまいも甘煮」をご紹介します。

この商品は、ホクホクとした食感で知られる「紅あずま」を使い、優しい甘さに仕上げた煮物です。冷蔵コーナーに置かれています。

ふわみみ
ふわみみ

ところで「さつまいも」の由来ってなにかしらん?

あずき
あずき

約400年前に琉球(現在の沖縄)を経て薩摩(現在の鹿児島)へと伝わったのが始まりで、「薩摩芋」という名前もそこから来ているんだよ。

ふわみみ
ふわみみ

一つ賢くなりました!

さつまいも甘煮

基本情報・栄養成分(100グラムあたり)

  • 内容量:330グラム

  • 価格:税別278円

  • エネルギー:154キロカロリー

  • たんぱく質:0.7グラム

  • 脂質:0.2グラム

  • 炭水化物:37.4グラム

  • 食塩相当量:0.3グラム

  • 調理方法:冷たいままでも食べれます。

電子レンジ(500w)の場合:封を開け中身を深めの耐熱容器に移し、ラップをかけて約2分30秒温めます。

湯せんの場合:封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、約5分加熱します。

アレンジレシピ

1
さつまいもヨーグルト
材料
  • さつまいも甘煮:好きなだけ
  • プレーンヨーグルト:好きなだけ
  • グラノーラ:好きなだけ

作り方

  1. 器にヨーグルトを入れます。
  2. その上にさつまいもの甘煮とグラノーラを好きなだけトッピングして完成です!
あんこ
あんこ

さつまいもの優しい甘さが、ヨーグルトの酸味と相性抜群。朝食や食後のデザートにぴったりです。

2
さつまいもとベーコンの洋風ソテー
材料
  • さつまいも甘煮:適量
  • ベーコン:1枚
  • オリーブオイル:小さじ1
  • 塩、こしょう:少々

作り方

  1. ベーコンは1cm幅に切ります。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒めます。
  3. ベーコンに焼き色がついたら、さつまいもの甘煮を加えて炒め合わせます。
  4. 塩、こしょうで味を調えたら完成です。
きなこ
きなこ

ベーコンの旨味がさつまいもにしみ込み、いつもの甘煮がワンランク上の副菜に変わります。

3
さつまいもとクリームチーズのカナッペ
材料
  • さつまいも甘煮:適量
  • クリームチーズ:適量
  • クラッカー:適量
  • はちみつ:お好みで

作り方

  1. クラッカーにクリームチーズを塗ります。
  2. フォークで粗くつぶしたさつまいもの甘煮をのせます。
  3. お好みではちみつを回しかければ完成!
あんこ
あんこ

パーティーやおもてなしにもぴったりな、おしゃれな一品です!

4
さつまいもフレンチトースト

いつものフレンチトーストにひと手間加えるだけで、ワンランク上の朝食に。

材料
  • 食パン:1枚
  • 卵:1個
  • 牛乳:100ml
  • 砂糖:大さじ1
  • バター:10g
  • さつまいも甘煮:適量
  • ナッツ:お好みで
  • メープルシロップ:お好みで

作り方

  1. 卵、牛乳、砂糖を混ぜ合わせて卵液を作ります。
  2. 食パンを卵液に浸し、しっかりと染み込ませます。
  3. フライパンにバターを熱し、食パンを両面きつね色になるまで焼きます。
  4. 焼きあがったフレンチトーストにさつまいもの甘煮をのせ、お好みでナッツとメープルシロップをかければ完成です。
きなこ
きなこ

さつまいもの甘煮とナッツが食感のアクセントになり、食べ応えもアップ!

5
さつまいもパイ
材料
  • さつまいもの甘煮:好きなだけ
  • 冷凍パイシート:適量
  • 溶き卵:少々

作り方

  1. 冷凍パイシートを解凍し、好みの大きさにカットします。
  2. パイシートの中央にさつまいもの甘煮をのせ、半分に折りたたんで端をフォークで押さえて閉じます。
  3. 表面に溶き卵を塗り、200℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで焼けば完成です。
あんこ
あんこ

さつまいもの甘煮はすでに柔らかく甘いので、パイシートに包んで焼くだけで簡単にスイートポテトパイが楽しめます。

6
さつまいもと豚肉の甘辛炒め

おかずにもなる、がっつり系のレシピです。甘辛いタレがさつまいもと豚肉によく絡んで、ごはんが進みます。

材料
  • さつまいもの甘煮:100g
  • 豚バラ薄切り肉:100g
  • 醤油:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1

作り方

  1. 豚バラ薄切り肉を一口大に切ります。
  2. フライパンに豚肉を入れ、焼き色がつくまで炒めます。
  3. さつまいもの甘煮と、醤油、みりん、砂糖を合わせたタレを加えて煮絡めます。
  4. タレにとろみがついたら完成です。
きなこ
きなこ

甘煮がすでに甘いのでタレは控えめに。豚肉の旨味を吸ったさつまいもが、ホクホクとやさしい甘さで食欲をそそります。

食べてみた感想

  • 調理済みであるため、封を開けてそのまま食卓に出せる
  • 甘すぎない上品な味わい
  • おかずからおやつまで幅広く使える
  • アレンジ多彩
  • 冷たいままでも十分おいしい
  • お弁当の隙間にピッタリ!
  • 箸休めにちょうどいい
  • 100グラムあたり約85円

さつまいもって嫌いな人いないですよね(;^ω^)

ふわみみ
ふわみみ

わたしのおすすめ度

これ大好きです!とっても万能!

記事URLをコピーしました